お役立ちブログ

三世代でトランプゲーム
2021.06.29
ブログ
雨の日の休日 ~ vol 2 ~
恐るべし、子供の記憶力!!
お爺さん vs お父さん vs 息子
神経衰弱でいざ勝負!!
さて勝ったのは誰でしょう・・?

![]()
カラーシミュレーションで完成後のイメージを確認できます!



業者選びに、塗料選び、色選び・・
お住まいの塗り替えって本当に選ぶことが多いですよね。
業者選びは【この業者で大丈夫かな。しっかりとした工事をしてくれるかな。】
と不安になることも多いでしょうが塗料選びや色選びは楽しいのではないのでしょうか。
【新築時の輝きを取り戻せる】
【外壁塗装でイメージチェンジにチャレンジ】
など想像するとワクワクしますよね。
しかし、その一方で屋根や外壁の色は一度と塗装してしまうと何十年先も
その色と付き合う必要があるため、色選びは必然的に慎重にならざるを得ません。
色を選ぶ基準となるのが【色見本帳】
色見本帳で見た感じと実際にご自宅の外壁などを塗装した仕上がりとでは、
その印象が大きく変わってしまうことも。
そこで「こんなはずじゃ・・」とならないために
塗装前にお客様のお住まいや建物をデジタルカメラでパソコンに取り込み専用ソフトで加工。
塗り替えが完了した後のイメージを作成するのが
カラーシミュレーションです。
実在するお客様のお住まいや建物の画像を使用しますので
よりリアルさを感じることが出来るとご好評いただいているサービスです。
※シミュレーションを行うパソコンによって、画面の明るさや色味の発色が
異なるため、同じ画像を見ても全然違う色に見える!ということは非常に多いです。
もっと言えば実際に印刷すると画面の色とはだいぶ色味が異なって出力されます。
なのでカラーシミュレーションはあくまで
「こういうイメージ、雰囲気にしたい」という方向性の摺り合わせのために使用するといいでしょう。
そして最後にA4サイズの見本板で絞り込んだ色を、
実際にはどのように見えるのか最終確認をします!!
A4サイズの見本板を外で外壁に当て込んで見る事で
色の見え方というのが大体分かってきます。
また太陽の下でも、日陰や日向、快晴か曇りでも
印象が変わります。
尚、見本板は依頼からお手元に届くまで1週間から10日程かかります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼▼お問い合わせはこちらから▼▼
鈴木塗装所は一級塗装技能士が在籍!
相談・見積り・外壁診断・雨漏り診断も無料で行っております!
お気軽にお電話、お問い合わせお待ちしております。
関連記事
Recent Articles最近の記事
-
2025.10.29 外壁を触るとつく白い粉はなに?原因と対策を紹介いたします!
-
2025.10.24 社員旅行に行ってきました!
-
2025.10.06 臨時休業のお知らせ
-
2025.10.03 雨漏りの原因は【詰まり】!?
-
2025.09.24 【施工事例】 瓦漆喰補修
SUZUKI Painting
company



